まじめな副業2024(簡単で怪しくない副業多数

「楽して大儲け」のような副業はありません。苦しくも楽しい副業の世界をやや辛口で紹介します。サラリーマン・主婦・在宅のおすすめ副業(副職・サイドビジネス)もまとめています。金額別(1万円~100万円)にも副業を分類しているので、自分がどれだけ稼ぎたいかでも仕事を探すことができるでしょう。

冷暖房を止めるのと副業で月1万円稼ぐのは同じ!

f:id:sakeganomitai:20190123125643j:plain
目次

我が家では冷暖房のエアコン代が月に1万円以上かかっています

私は大阪に住んでいるのですが、夏はめちゃくちゃ暑いです。エアコンなしでは生きていけません。
冬は他の地方に比べると寒さはマシだと思いますが、それでも暖房がないとツラいです。

我が家には12畳用と8畳用の2台のエアコンがあって、それぞれ夏は1日16時間、冬は12時間ほど稼働している状態です。
私も妻も、暑さ寒さは我慢せず、遠慮なくエアコンを入れている状態です。
なお、エアコン以外の冷暖房器具はあまり使っていません。

我が家の5月から翌1月までの電気代は以下の通りです。
f:id:sakeganomitai:20190123125939j:plain
f:id:sakeganomitai:20190123125949j:plain

最も電気代が安かったのが11月(10月中旬から11月中旬までの使用料金)で4,296円でした。
この期間は全くエアコンは使用していません。

最も電気代が高かったのは1月(12月中旬から1月中旬までの使用料金)で16,145円、次いで高かったのが8月(7月中旬から8月中旬までの使用料金)で15,333円でした。

夏場は冷蔵庫の電気代がかかりますし、冬場は照明の電気代が余計にかかったりはしますが、それでも電気代の安い時期と高い時期の差のほとんどはエアコンの電気代のはずです。

おそらく、エアコンを使わないなら電気代は毎月4300円程度になるはずで、夏冬は1万円以上電気代は安くなるはずです。

1万円節約するのは1万円稼ぐのと同じ!

いや、理屈ではそうでも、暑さ寒さを我慢するのはツラいでしょ?机上の空論では?
そう考える人も多いでしょう。

しかし、副業で1万円稼ぐ苦労と比較すればどうでしょうか?

内職なら100時間ぐらい作業して1万円です。

ウエブライターなら5万文字、原稿用紙100枚分以上の分量を書いて、やっと1万円です。

ポイントサイトやアンケートの副業では月1万円まで稼げません。

もちろん、人の価値観はそれぞれですが、面倒で低単価の副業をするぐらいなら、暑さ寒さを我慢した方がマシ、という人もいるのではないでしょうか。
1万円を稼ぐことと、1万円を節約することは同じだけの価値があります。
もし、副業が嫌ならエアコンを止めることも検討してみてはどうでしょうか?


参考:エアコンの電気代

エアコンは他の家電と違い、使用条件によって消費電力が大幅に変動するため、はっきりとした電気代が計算しにくいです。
しかし、8畳用エアコンなら1時間当たりの電気代は3円から27円の間、概ね14円程度と言われています

一方、扇風機は1時間当たり1円程度です。エアコンの電気代に比べたら無料のようなものです。
もし、エアコンの代わりに扇風機で夏をしのげれば、やはり1万円程度は節約できます。

こたつの電気料金は1時間当たり約3円、電気毛布なら1円です。
冬場もこたつや電気毛布で過ごせば、1万円程度は節約できます。

参考:ガス料金も4千円ほど節約できます

参考までに我が家のガス料金も掲載しておきます。
f:id:sakeganomitai:20190123130034j:plain
f:id:sakeganomitai:20190123130053j:plain

夏に比べると冬は4千円ほど料金が高いです。
夏はお風呂は沸かさないでシャワーだけです。食器を洗うときもガス給湯器は使いません。
冬は風呂はほぼ毎日わかしますし、ガス給湯器も頻繁に使います。

しかし、もしそれを止めると4千円の節約になります。
人によってhエアコンを止めるよりやりやすいのではないでしょうか。

なお、我が家は電気もガスも関西電力です。
電気代とガス代が少し安くなりますし、ウエブサイトで電気代とガス代が見れるので便利ですよ。
本サイトアクセス数No.1記事
majimenafukugyo.hatenablog.com

?